桜だより
-
桜ミク、来年も弘前さくらまつりを応援
6/16 11:00更新
青森県弘前市の観光PRに一役買ってきた「桜ミク」が、来年の弘前さくらまつりでも公式応援キャラクターに起用されることになった。当初のキャラ使用期間は本年度までの2年間だったが、今年のさくらまつりが中…
-
「来年は、今年以上の花を」弘前公園・桜守
5/18 20:01更新
「桜は人に見られてこそ意味がある」-。青森県弘前市が弘前公園の閉鎖を解除した18日、同市職員の「チーム桜守」が、無人の中で咲き、散っていった桜への思いを東奥日報取材に語った。新型コロナウイルスがも…
-
来年、必ず弘前へ-初音ミク応援ソング配信
5/14 18:30更新
音声合成ソフトの人気キャラクター「初音ミク」が、青森県弘前市の地元アイドルグループ・りんご娘の楽曲「101回目の桜」を歌った動画が7日、動画投稿サイト「ユーチューブ」で配信開始した。動画URLはh…
-
シバザクラかれんに 青森・高田バイパス
5/12 21:15更新
青森市の市街地と青森空港を結ぶ県道青森浪岡線・高田バイパスの沿道に咲くシバザクラ約9千株が見ごろを迎え、道行くドライバーらの目を楽しませている。シバザクラは県が2006年に植えた。12日は高架橋「…
-
野辺地・有戸地区でカスミザクラ一斉開花
5/10 11:00更新
青森県野辺地町北部の有戸地区などで、丘陵地帯にあるカスミザクラが一斉に花を咲かせている。同町文化財保護審議会の高沢岩男委員(65)は「県内では珍しい規模の数。町の天然記念物に指定しても良いほど注目…
-
静寂の中“日本一の桜”咲き誇る 弘前公園
5/8 19:30更新
春、沈黙-。日本一の桜を誇る弘前公園。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため青森県弘前市が閉鎖した無人の園内で、ソメイヨシノなど50種2600本が寂しくも美しく咲き競った。例年なら満ちあふれる…
-
桜の花が根元からぽとぽと、意外な“犯人”は?
5/2 11:00更新
弘前公園外堀沿い、桜の木の根元に、通常の散り方とは違う、ガクごと落ちた桜の花が目立っている。“犯人”はスズメで、まるで遊んでいるように桜の花の根元をついばみ次々と落としていく。この習性について、ひ…
-
古木シダレ 風格堂々/大星神社桜見ごろ
4/30 11:35更新
青森市問屋町の大星神社で29日、シダレザクラが見ごろを迎えている。大小10本のうちシンボルともいえる古木は高さ14メートル、幹回り4.12メートル。樹齢350年以上といわれ、堂々とした風格を境内に…
-
十和田・官庁街通りの桜咲く 市は自粛求める
4/25 19:50更新
ピンクと緑のハーモニー、今年は静かに楽しんで-。新型コロナウイルス感染防止で外出自粛が叫ばれる中、青森県十和田市・官庁街通りの桜は開花が進み、松並木と美しい対比を見せている。市は「非常事態宣言下な…
-
新連載「城下町異景 弘前さくらまつり中止」
4/23 18:20更新
「長年タクシーに乗っているけれど、こんな経験は初めて。一体どうなってしまうのか…」。青森県弘前市内のタクシー会社で、最も保有台数の多い北星交通で働くベテラン運転手、古山則仁さん(72)が車を走らせ…
-
平年より8日早く青森で桜満開
4/22 9:00更新
青森地方気象台は21日、青森市で桜の満開を確認したと発表した。平年より8日、昨年より1日早い。2017年と並び観測史上5番目の早さとなった。この日の同市の最高気温は17.3度と5月上旬並みの暖かさ…
-
「自宅で花見を」桜の剪定枝配布へ/鯵ケ沢
4/20 8:50更新
コロナに負けず自宅で花見を-。青森県鯵ケ沢町の「白神山地と赤石渓流の観光を考える会」(世永富也会長)が19日、大高山総合公園で開花を控えたソメイヨシノの枝を剪定(せんてい)した。新型コロナウイルス…
-
五所川原・芦野公園で桜開花
4/19 21:13更新
青森県五所川原市金木町の芦野公園南側を通る国道339号沿いの桜並木でソメイヨシノが花を咲かせた。付近住民によると、ここ数日の春の陽気に誘われ、18日午後から一気に開花が進んだ。例年よりもやや早いと…
-
青森市で桜開花を観測 平年より7日早く
4/17 20:18更新
青森地方気象台は17日、青森市で桜の開花を観測したと発表した。開花日は平年より7日早く、昨年より1日早い。同日午後に職員が、気象台にあるソメイヨシノの標本木の花が5、6輪開いているのを確認した。平…
-
八戸にも桜前線
4/16 18:47更新
青森県八戸市湊町の館鼻公園のソメイヨシノが開花し、公園の桜を観察している市民団体「館鼻公園の桜を観まもる会」(岩村隆二会長)と市は16日午前、桜の開花を宣言した。昨年より3日早い。今年は10日から…
-
弘前公園、西堀左岸も含め全面閉鎖へ
4/8 19:31更新
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、10日から閉鎖となる弘前公園について、桜田宏弘前市長は8日の定例会見で、例外的に開放する意向を示していた同公園西堀左岸についても閉鎖すると発表した。5月6日ま…
-
五所川原・芦野公園も立ち入り禁止に
4/8 18:40更新
青森県五所川原市は8日、同市金木町の桜の名所・芦野公園を、10日から5月6日まで利用禁止にすると発表した。園内を立ち入り禁止とするほか、公園に併設しているオートキャンプ場など各種設備の利用も一時休…
-
街角に春、胴吹き桜ほころぶ/青森・桜川
4/8 11:00更新
高気圧に覆われた青森県内は7日、前日の寒さから一転、春らしい日差しに恵まれた。青森地方気象台によると、各地の最高気温は青森14.8度、八戸13.3度、弘前13.2度など。前日から8度以上上がった青…
-
気温上昇 弘前公園胴吹き桜ほころぶ
4/4 19:52更新
青森県内各地で気温が上昇した4日、弘前市の弘前公園外堀では、東側の日当たりの良い場所にあるソメイヨシノ1本の胴吹きの花がほころんだ。弘前さくらまつりの中止や、10日からの公園閉鎖と新型コロナウイル…
-
弘前公園の桜情報発信中止 コロナ感染防止で
4/3 12:13更新
弘前市公園緑地課は2日、新型コロナウイルス感染防止の一環として、毎年桜の時期に市ホームページなどに開花状況や見ごろ予想を掲載する「弘前公園さくら情報」の発信を今年は中止すると発表した。10日から弘…