青森ニュース|食
-
百石高校生レストラン7年目の営業大にぎわい
11:00更新
百石高校食物調理科・調理クラブが運営する高校生レストラン「キッチンいちょうの森」が2日、青森県おいらせ町のおいらっせ交流館で7年目の営業をスタートさせた。新型コロナウイルスの影響を踏まえ、給仕は今…
-
会員
農業の魅力 動画で知って/南部
7/2 11:21更新
南部町を拠点に動画投稿サイト「ユーチューブ」で情報発信している農業梅内道子さん(43)。新型コロナウイルスにより人的交流が大きく減ったことをきっかけに、サクランボの青森県オリジナル品種「ジュノハー…
-
ジュノハート、観光施設で試験販売/青森県庁
7/1 20:23更新
県は1日、本格デビュー4年目を迎えたサクランボの青森県オリジナル品種「ジュノハート」について、観光客の需要を探ろうと、県内観光施設での試験販売を始めた。初の試みで、購入目的や価格や分量についての意…
-
深浦らしさ込めた新商品
7/1 11:00更新
青森県深浦町の第三セクターが運営する宿泊施設「アオーネ白神十二湖」は、本格的な行楽シーズンを前に、深浦牛のすじ肉とブランド野菜「ふかうら雪人参」を使ったご当地カレーを、土産品として開発した。十二湖…
-
全文
GMUのふるさとナビ2 南部・サクランボ狩り
6/30 19:01更新
チェリーセンターにチェリリン村、チェリウス、ちぇりバス…。南部町で「チェリ」が付く看板をたくさん見かけるのは、やっぱり名産のサクランボ(チェリー)に、地元の皆さんが誇りを持っているからなんですね。…
-
会員
三沢に昆虫食自販機 売り切れ続出
6/30 9:01更新
青森県三沢市中心部のスカイプラザ前に、昆虫食の自動販売機がお目見えし、注目を集めている。5月下旬に設置したところ、商品の売り切れが続出。目新しさに加え、購入の手軽さや意外なおいしさが受けているとみ…
-
一球入魂かぼちゃでババロア むつ市と海自大湊
6/29 16:08更新
青森県むつ市の下北カンブリア農場が栽培している「一球入魂かぼちゃ」の販路開拓につなげようと、市と海上自衛隊大湊地方総監部(同市)が協力してカボチャパウダーを使ったババロアを開発した。27日、市観光…
-
会員
弘大など開発「バッタせんべい」29日発売
6/29 11:00更新
弘前大学と昆虫食製造販売のTAKEO社(本社東京)が、養殖トノサマバッタの粉末を使った「トノサマバッタせんべい」を共同開発し、29日から試験販売する。エビのような味と香りがほんのり感じられる一品で…
-
フルーツ娘、南部町の「さくらんぼ狩り」PR
6/28 18:51更新
南部町名産のサクランボを多くの人に味わってもらいたいと、同町の果物を宣伝する「フルーツ娘」ら関係者が28日、青森市の東奥日報社を訪れ、町内で開催中の「さくらんぼ狩り」をPRした。同町フルーツ狩り実…
-
会員
「中みそ」西武ドーム進出/7月1日から
6/28 11:00更新
中三弘前店の名物ラーメン「中みそ」が7月1日から、埼玉県所沢市のベルーナドーム(西武ドーム)の売店に登場する。プロ野球・西武の外崎修汰選手(青森県弘前市出身)が「選手プロデュースグルメ」の企画で、…
-
タカミメロン初競り 1玉最高12万5千円
6/27 18:20更新
青森市中央卸売市場で27日、つがるメロン協議会(つがる市)が出荷したタカミメロンの初競りが行われ、糖度17度以上の最上級品「プレミアム」が1箱2玉入りで25万円の高値を付けた。1玉当たり12万5千…
-
会員
ジュノハート 南部市場で1箱最高20万円
6/27 18:11更新
南部町営地方卸売市場で27日、サクランボの青森県オリジナル品種「ジュノハート」の初競りが行われ、昨年の倍近い121箱(1箱20粒入り)が上場された。最高値は昨年と同じ20万円で、生産者は町ジュノハ…
-
百石高校生レストラン 今年は対面販売
6/27 11:00更新
青森県おいらせ町の百石高校食物調理科・調理クラブの生徒たちが、今年も7月2日に「高校生レストラン」を運営する。コロナ禍でここ2年は弁当手渡し・ドライブスルー方式だったが、対面で手作り総菜を販売する…
-
会員
ハートビート、1粒4万円に沸く
6/26 0:49更新
デビュー4年目となるサクランボの青森県オリジナル品種「ジュノハート」の今年の初競りが25日朝、八戸市中央卸売市場で行われ、粒が大きい上位等級品「青森ハートビート」が1箱(15粒入り)60万円の過去…
-
自国料理持ち寄りランチ 外国人ら交流/六ケ所
6/24 16:35更新
青森県六ケ所村で暮らす外国人が、出身国の料理を紹介し合う昼食会「MOCHI-YORI Lunch(持ち寄りランチ会)」を開いており、外国人らの交流の場になっている。20日のテーマは「トマト」。参加…
-
会員
ラグノオアップルパイときゃりーさんコラボ
6/24 11:01更新
ラグノオささき(青森県弘前市)は、歌手のきゃりーぱみゅぱみゅさんとコラボした特別パッケージのアップルパイ「まるごときゃりーのりんごパイ 気になるリンゴ 紅玉」を発売した。きゃりーさんのメジャーデビ…
-
全文
GMUのふるさとナビ2 中泊・メバッツァ
6/23 19:00更新
皆さんお久しぶりです。いよいよ、この連載も2年目です(パチパチパチ)。第1回は、GMUの高杉圭之輔プロデューサー(実はイタリアンシェフ)が開発をお手伝いした中泊町の新商品「中泊メバッツァ」。新リー…
-
会員
青森きくらげ、出荷量3倍の30トンに
6/21 19:15更新
青森県は21日、デビュー3年目となる「青森きくらげ」の本年度の出荷見込み量を前年度比3倍の約30トンと明らかにした。生産者がデビュー1年目の27経営体から50経営体にまで増え、菌床の生産体制整備も…
-
新・ご当地グルメ第4弾「トマト冷麺」/中泊
6/21 16:25更新
青森県中泊町の中泊メバル料理推進協議会は、新・ご当地グルメ第4弾の新メニュー「中泊トマト冷やしつけ麺(略称・トマト冷麺)」の開発に取り組み、20日、同町小泊の日本海漁火センターで最終試食会を行った…
-
会員
マチニワ使用料免除事業でビアパーティー/八戸
6/21 16:20更新
青森県八戸市中心街にある八戸まちなか広場マチニワで17日夜、同市南郷のクラフトビール製造「カネク醸造」が「蔵開きビアパーティー」を開いた。この催しは、新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ観光・飲食…