青森ニュース|経済・産業・雇用
-
青森県が副業情報サイト公開/休業者支援
12/23 11:26更新
青森県は新型コロナウイルス感染症の影響による休業者の就労を支援するため、休業者と県内事業所のマッチングを支援する副業・兼業に特化したサイト「あおもり副業・兼業情報サイト」を構築し、今月15日から公…
-
会員
青森県「宿泊割」 県民対象に新規実施へ
12/23 11:24更新
三村申吾知事は22日、青森県内施設への宿泊を1人1泊5500円割り引く県の宿泊キャンペーンについて、県民を対象にした新たなキャンペーンを実施する方向で検討していることを明らかにした。県旅館ホテル生…
-
清藤会頭は重症 常議員会で報告/弘前商議所
12/23 11:03更新
弘前商工会議所は22日、弘前市の弘前商工会議所会館で常議員会を開き、新型コロナウイルスに感染した清藤哲夫会頭の病状について、「入院中で症状は重症。現在加療中」と説明した。会頭の職務は引き続き齊藤嘉…
-
八戸中心街の通行量3年連続減
12/23 8:30更新
青森県八戸市が行った2020年の市中心商店街歩行者通行量調査によると、8地点で10月の日曜日と平日の2日間集計した結果、総通行量は前年比17.7%(8656人)減の4万244人となり3年連続で減少…
-
NTTデータ子会社、五所川原に拠点開設へ
12/22 16:30更新
顧客対応や事務処理などの業務を請け負うNTTデータの子会社「NTTデータスマートソーシング」(東京)は22日、青森県五所川原市寺町に新たな事業所を開設すると発表した。来年1月に運用を開始し、企業の…
-
コロナの県融資制度 来年3月末まで延長
12/22 11:47更新
青森県は21日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で売り上げが減少している中小企業向けに5月から設定している特別保証融資制度「経営安定化サポート資金・災害枠」(同感染症対応資金と同感染症特別対策資金…
-
会員
コロナで忘年会激減 飲食店・宴会場苦境
12/21 22:38更新
「暮れこそは期待していたのに…」。例年なら忘年会でにぎわう時期にもかかわらず、青森県内の飲食店や宴会場は、新型コロナ感染拡大の影響で客足を大きく減らしている。利用客をつなぎ止めようと、オードブルな…
-
会員
独自の需要喚起策実施へ GoTo停止で知事
12/21 20:45更新
三村申吾知事は21日、政府の観光支援事業「Go To トラベル」が全国で一時停止されることを受け、観光産業など青森県内事業者への影響を緩和するため、県独自の需要喚起策を講じる考えを示した。同日、県…
-
平川の産品、オンラインで競り
12/21 8:58更新
平川市観光協会(山田忠利会長)は20日、ビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」を使って同市産の農産物などを競り落とす「オンラインSERIまつり」を開催した。参加者は生産者らから商品の特徴などを聞…
-
青銀、みち銀統合観測から3カ月
12/21 8:52更新
青森銀行とみちのく銀行の経営統合観測が流れて3カ月余。11月27日に独占禁止法の特例法が施行され、同一県内でシェアが高まっても地方銀行同士の統合が可能になった。同月には国と日本銀行が、地銀再編を促…
-
会員
絵師の職員がねぷた絵張り出し/弘前郵便局
12/20 11:00更新
青森県弘前市北瓦ケ町の弘前郵便局は、中央通りに面したガラス窓にねぷた絵を張り出している。来年の祭り開催を願い、ねぷた絵師でもある職員が企画。日が落ちると1.6メートル四方の武者絵や見送り絵が局内の…
-
青森県が初のリーフレット/県内就職促進 保護者にPR
12/20 10:07更新
子どもと青森県就職について話しませんか-。県は、県外の大学に通う青森県出身学生の県内就職促進に向け、初めて保護者向けのリーフレットを作成した。県内企業に就職した先輩たちの体験談や青森県で暮らす魅力…
-
会員
台湾客が八戸旅行を疑似体験 JALが企画
12/19 22:16更新
日本航空(JAL)台湾支店は18、19日、VISITはちのへと連携し、台湾の客が現地で八戸旅行を疑似体験する「オンライントリップ」を行った。両日合わせて約60人が参加。オンライン中継で八戸屋台村み…
-
相続税申告漏れ19億円 青森県内19事務年度
12/19 9:02更新
仙台国税局は18日、2019事務年度(19年7月~20年6月)の相続税調査結果を発表した。青森県内の実地調査件数は、前年度より17件少ない63件、申告漏れ課税価格は12億円(38.7%)減の19億…
-
無料開放で県穴埋め20億円 第二みちのく道
12/18 22:05更新
青森県は18日、料金徴収期間が2022年3月29日で終了する「第二みちのく有料道路」のあり方検討委員会の第2回会合を、青森市のアラスカで開いた。県は期間満了後に無料開放する場合、出資金19億3千万…
-
家賃など再度支援、19業種を対象に/青森市
12/18 11:29更新
青森市は17日、小売業など全19業種の市内事業者を対象に、夏に実施した店舗などの賃料や固定資産税に対する一部補助について、支援額を倍増して再度実施すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大に伴う追…
-
会員
「注文は津軽弁でネバ」弘大生らがビール店
12/18 11:01更新
津軽弁が“公用語”の一風変わったビール店が17日、青森県弘前市鍛冶町に3日間限定オープンした。弘前大の学生有志団体「ドンダレクト」が企画、新型コロナウイルス禍で沈滞ムードの飲食店に活気を取り戻すこ…
-
会員
後継者いない青森県内企業が6割に
12/18 11:00更新
帝国データバンク青森支店は17日までに、青森県内企業の後継者の有無に関する調査結果を発表した。事業承継の実態について、分析可能な県内2226社のうち後継者がいない企業は1355社で、前年比0.6ポ…
-
青い森信金が「当座預金」金利上乗せ活用を検討
12/18 8:47更新
経費削減や経営統合を進める金融機関に対し、日本銀行に預ける「当座預金」に年0.1%の金利を上乗せする日銀の新制度について、青い森信用金庫(本部青森県八戸市)が同制度を活用し、経営効率化を図る方針で…
-
会員
電事連会長、共用検討を表明 むつ中間貯蔵
12/17 22:38更新
大手電力で構成する電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は17日、梶山弘志経済産業相と会談し、青森県むつ市の使用済み核燃料中間貯蔵施設を業界全体で共同利用するための検討に着手する意向を表明し…