青森ニュース|福祉・医療
-
全文
保育施設クラスター1人拡大 青森県内2人
1/22 21:02更新
青森県は22日、八戸市と五所川原保健所管内で新たに2人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。八戸市で感染が判明したのは九州在住の60代男性。北海道滞在中に息苦しいなどの症状があり、21日に…
-
全文
死亡70代女性 弘前管内居住/青森県が公表
1/22 11:48更新
青森県は21日、新型コロナウイルスに感染した重症患者で20日に亡くなった70代女性が弘前保健所管内居住だったと公表した。県内コロナ感染者の死亡が9人になったとして20日に発表した時点では居住地域を…
-
全文
保育施設クラスター 施設長「安全と無事を祈る」
1/22 11:45更新
青森県内保育施設として初の新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生した五所川原保健所管内の施設の施設長が21日、東奥日報取材に応じた。新たな感染を防ぐために全面休園に踏み切ったとし、「感…
-
会員
青森県立高クラスター 生徒に偏見
1/22 11:42更新
青森県立高校で発生した新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)に関し、県教育委員会は21日、この高校の生徒がアルバイト先から出勤しないよう求められたり、学習関連事業所への出入りを一時的に制限さ…
-
知事謝罪の質問答えず/弘前・クラスター
1/22 11:29更新
青森県弘前市で昨年10月に発生した新型コロナウイルスの大規模クラスター(感染者集団)検証について、県健康福祉部の有賀玲子部長は21日の県議会環境厚生常任委員会で「県の見解は検証結果の通り」と述べ、…
-
全文
八戸市民病院の医師がコロナ感染
1/21 21:49更新
青森県は21日、新たに八戸市、三戸地方、五所川原の3保健所管内で各2人の計6人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。八戸市の1人は30代男性で、八戸市民病院に勤務する内分泌糖尿病科の医師。…
-
青森県、独自の緊急事態基準は設けず
1/21 19:59更新
新型コロナウイルス感染拡大を受け、全国では独自の緊急事態宣言を出す自治体もある中、青森県は21日、宣言発令のために独自の基準を設ける考えがないことを明らかにした。同日の県議会総務企画危機管理常任委…
-
全文
70代女性死亡 青森県内9人目
1/21 11:39更新
青森県は20日、新型コロナウイルスに感染し県内の医療機関に入院中だった70代女性が同日死亡したと明らかにした。コロナ感染者の死亡は9人目。女性は重症で人工心肺装置「ECMO(エクモ)」を装着してい…
-
全文
初の保育施設クラスター 園児ら7人関連
1/20 22:10更新
青森県は20日、新たに五所川原保健所管内3人、青森市1人の計4人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち五所川原管内の1人は10歳未満の園児で、16~19日に感染が確認されていた同管…
-
青森県保険料率 2年連続上げ/協会けんぽ
1/20 12:15更新
県内の中小企業の従業員ら約44万人が加入する協会けんぽ青森支部は19日、2021年度の青森県保険料率を現行より0.08ポイント引き上げ、9.96%とする方針を決めた。医療費の伸びが主な要因で、料率…
-
全文
地域クラブ関連5人増 青森県内新規12人
1/19 21:09更新
青森県は19日、新たに12人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。青森市5人、五所川原保健所管内4人、弘前管内2人、三戸地方管内1人。青森市5人は10代1人と30~40代男女4人で、いずれ…
-
五所川原市が子育て支援アプリ導入へ
1/19 12:04更新
青森県五所川原市は2021年度、子育て支援アプリを市民に無料で提供する。子育て世帯がスマートフォンやタブレット端末でアプリをインストールすると、予防接種の日程や子ども向けのイベント情報が配信される…
-
全文
葬祭参加者でクラスター 7人感染、会食も
1/18 22:26更新
青森県は18日、新たに五所川原保健所管内で、中部地方在住の60代男性1人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。男性は1月上旬、県内外の十数人と共に同管内で行われた会食を含む葬祭に参加。参加…
-
会員
同じ住民の目線で支援、「市民後見人」に関心
1/18 8:41更新
成年後見制度の研修を受けた市民が、認知症高齢者らの後見人となる「市民後見人」への関心が青森県内で徐々に高まっている。「弘前圏域権利擁護支援センター」が昨年10月に開始した養成研修には定員いっぱいの…
-
全文
高校部活動クラスター関連も2人
1/17 22:11更新
青森県は17日、新たに五所川原保健所管内で7人、青森市で1人の計8人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち2人は同市の高校で発生した部活動クラスター(感染者集団)に関連し、同じ高校…
-
鯵ケ沢病院に敷地内薬局
1/17 8:56更新
青森県鯵ケ沢町のつがる西北五広域連合・鯵ケ沢病院の敷地内に2月1日、調剤薬局が誕生する。2016年の国の規制緩和で認められた「敷地内薬局」で、薬局側によると、県内の公立病院では初めてだという。国内…
-
全文
地域クラブでクラスター、青森市の高校関連
1/16 22:39更新
青森県は16日、新たに13人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。青森市6人、弘前保健所管内4人、八戸市、上十三管内、五所川原管内が各1人。このうち青森市の5人(10代4人と30代男性)は…
-
青森県内コロナ療養施設 60室増の290室に
1/16 8:56更新
新型コロナウイルスに感染した軽症者や無症状者の宿泊療養施設として、青森県が整備した施設の収容規模が約60室増え、290室となったことが15日、分かった。県健康福祉部によると290室は青森、八戸、弘…
-
会員
コロナワクチン開発に挑む弘大研究チーム
1/16 8:48更新
弘前大学農学生命科学部の森田英嗣准教授の研究グループは本年度、文部科学省などの助成を受け、新型コロナウイルスワクチンの開発に取り組んでいる。微細なタンパク質の粒子(ナノ粒子)をウイルスに似せて形成…
-
全文
コロナ感染、青森の高校関連34人に
1/15 22:30更新
青森県は15日、新たに15人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。保健所別に青森市8人(1人は関東在住)、弘前4人、八戸市と三戸地方、五所川原が各1人。このうち青森市3人(10代2人と30…