五輪
-
東京パラ選手にお勧め料理、児童が英語で紹介
1/18 8:52更新
三沢小学校5年生64人が、東京パラリンピックに出場する車いすラグビー・カナダチームの選手に、お勧めの「MISAWAメニュー」を考案した。三沢や青森県の特産品を使った料理や飲み物で、各選手の食事の量…
-
聖火リレー 青森県内ルートは変わらず
1/5 8:30更新
東京五輪聖火リレーの青森県実行委員会は4日、6月10、11日に県内で行う聖火リレーの詳細ルートを発表した。2019年12月に発表したルートとほぼ同じで、14市町村15区間の計36.9キロを巡る。変…
-
五輪目指した成田さん、東京で「スターター」に
1/1 8:30更新
2021年に開催予定の東京五輪・パラリンピックに特別な思いを寄せる人がいる。陸上の競技審判の一つで、スタートの合図をする「スターター」に決まった青森県弘前市の成田敦夫さん(45)=柏木農業高校教諭…
-
会員
水球の飯田純士選手が現役引退へ
12/23 8:30更新
2016年リオデジャネイロ五輪の水球男子日本代表・飯田純士(あつと)選手(26)=青森市出身。青森商-日体大出、東京ガスエスネット=が現役を引退することが22日、本人への取材で分かった。飯田選手は…
-
青森中央学院大生がタジキスタン向け動画撮影
12/17 15:01更新
東京五輪でタジキスタンの選手団を受け入れるホストタウンの青森市と青森中央学院大学は16日、同国の大学の学生に視聴してもらうビデオメッセージの撮影会を同大で行った。3年生8人が、樹氷が美しい八甲田の…
-
全日本ボクシング女子選手団 県内高校生と練習
12/6 10:48更新
3日から青森市で強化合宿を行っている全日本女子ボクシング選手団が5日、県内の高校生約30人と合同練習を行った。選手たちはスパーリングやマスボクシングなど2時間以上にわたってハードな練習をこなし、男…
-
会員
福士(板柳出身)五輪1万M出場へ5月に照準
12/2 18:09更新
2016年リオデジャネイロ五輪マラソン女子日本代表で青森県板柳町出身の福士加代子(38)=五所工出=が、来夏の東京五輪・陸上女子1万メートルでの出場に向けて、代表選考を兼ねた来年5月の日本選手権(…
-
会員
青森県スポーツ協会100周年 伊調馨さん講演
11/15 8:29更新
青森県スポーツ協会(旧県体育協会、佐々木郁夫会長)は14日、青森市のホテル青森で創立100周年を祝う記念式典を行った。レスリング女子五輪4大会連続金メダリストの伊調馨さん(36)=八戸市出身、AL…
-
パラの魅力体感 小学生が車いすで競技/三沢
11/13 13:02更新
東京五輪・パラリンピックの共生社会ホストタウンに登録されている青森県三沢市は7日、小学生向けのパラスポーツ(障害者スポーツ)イベントを市国際交流スポーツセンターで開いた。児童や保護者20人が参加し…
-
会員
レスリング太田選手 総合格闘技転向も
9/30 9:12更新
レスリング五輪銀メダリストで、所属先のALSOKを退社する太田忍選手(26)=青森県五戸町出身=が総合格闘家への転向を視野に入れていることが29日、分かった。10年以上指導に当たり、成長を支えた恩…
-
会員
「東京で結果出す」三沢市民に誓う/カナダ・パラ選手
9/13 11:49更新
東京五輪・パラリンピックのホストタウン専用サイト「世界はもっとひとつになれる」(https://host-town.jp/)で11日、車いすラグビー・カナダチームのエリック・フータード・ロドリゲス…
-
会員
西目屋、イタリアとの友好表すピザ
9/12 10:30更新
青森県西目屋村のブナコカフェは12日、100%村産のはちみつで作る「ナポリ風西目屋ハニーピザ」の販売を始める。村が東京五輪カヌースラロームイタリア代表チームのホストタウンとなっていることにちなみ、…
-
ホストタウン会議で国の財源拠出を要望/青森市長
9/11 13:05更新
東京五輪・パラリンピックで海外代表を受け入れる全国のホストタウンと橋本聖子五輪相を結ぶオンライン会議が10日、行われた。青森県からは青森市の小野寺晃彦市長が参加し、新型コロナウイルスの感染防護対策…
-
パラ柔道・ホストタウン弘前市 ブラジルに変わらぬ声援
9/8 12:26更新
2021年に延期となった東京パラリンピックで、ブラジル視覚障害者柔道チームのホストタウンとなっている青森県弘前市は7日、チームへの応援ビデオを公開した。これまで交流のあった市民ら計145人が出演し…
-
青森スプリング会長「歩夢呼べるコースを」
9/7 10:54更新
来年4月、スノーボードの2022年北京冬季五輪代表選考が開かれる青森スプリング・スキーリゾート(青森県鯵ケ沢町)。そのハーフパイプ(HP)コースは、国内外選手の間で評判が高い。「(冬季五輪2大会連…
-
会員
北京五輪スノボHP 鯵ケ沢で代表選考へ
9/7 8:51更新
青森県鯵ケ沢町のスキー場「青森スプリング・スキーリゾート」で来年4月上旬、スノーボードの2022年北京冬季五輪代表選考を兼ねた全日本選手権が開かれることが6日、複数の関係者への取材で分かった。18…
-
会員
カナダ車いすラグビーチームにマスク贈呈
8/26 18:26更新
来年8月24日に開幕が1年延期となった東京パラリンピックの車いすラグビー・カナダチームの事前合宿地である青森県三沢市の市民らが26日、チーム関係者に新型コロナウイルスの感染予防のため手作りマスク約…
-
会員
オリパラ事業再開 堀口中で体験授業/三沢
8/22 11:11更新
共生社会ホストタウンに登録されている青森県三沢市は、新型コロナウイルス感染予防で中止・延期していた小中学校向けオリンピック・パラリンピック関連事業を再開した。19日の「ユニバーサルマナー教室」は初…
-
道の駅津軽白神で伊こぎん国旗を公開/西目屋
8/6 12:40更新
東京五輪カヌースラロームイタリア代表チームのホストタウンとなっている青森県西目屋村の「道の駅津軽白神」で、村民らがイタリアチームを応援しようと制作したこぎん刺しのイタリア国旗を一般公開している。こ…
-
タジクとの交流 軌跡紹介 機運盛り上げへ市庁舎にパネル
7/23 14:10更新
東京五輪開幕まで23日で1年となるのを前に、タジキタン選手団を受け入れるホストタウンの青森市は22日、市役所本庁舎1階でこれまでの同国との交流を紹介するパネル展示を始めた。新型コロナウイルスの影響…
JavaScriptをOnにしてください