財団活動|事業結果
-
第56期県王将戦 決勝T 中川五段(八戸)2度目V
1/19 11:53更新
将棋の第56期県王将戦(県将棋連盟、東奥日報社、東奥日報文化財団主催)は17日、青森市の日本将棋連盟青森支部道場で決勝トーナメントが行われ、中川滉生五段(八戸市)が2年ぶり2回目の優勝を果たした。…
-
第21回県将棋グランドチャンピオン戦
12/14 15:59更新
小泉五段4年連続4回目優勝今年の青森県将棋界最強者を決める第21回県将棋グランドチャンピオン戦(GC戦、県将棋連盟、東奥日報社、東奥日報文化財団主催)が13日、青森市の日本将棋連盟青森支部道場で行…
-
日専連杯第40回県下囲碁最強者決定戦
12/8 16:26更新
県下囲碁最強者決定戦 古川六段(弘前)9連覇日専連杯第40回県下囲碁最強者決定戦(日本棋院県本部、東奥日報社、東奥日報文化財団主催)の3番勝負が12月6日、青森市のラ・プラス青い森で行われた。タイ…
-
日専連杯第40回県下最強位挑戦者決定囲碁大会
11/30 12:12更新
野口五段(青森)が挑戦権 県下最強位囲碁 古川六段と対戦日専連杯第40回県下最強位挑戦者決定囲碁大会(日本棋院県本部、東奥日報社、東奥日報文化財団主催)が11月29日、青森市の県民福祉プラザで開か…
-
第74回県川柳大会 入選作品
11/12 14:27更新
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため紙上大会として開かれた、東奥日報社と東奥日報文化財団主催の第74回県川柳大会。川柳公論社代表で、「川柳はいふう」主宰の16代尾藤川柳氏の特別選(「調和」)や宿…
-
第74回県川柳大会 三浦さん(青森)知事賞、特別選天位は瀧尻さん(八戸)
11/12 13:48更新
東奥日報社と東奥日報文化財団主催の「第74回青森県川柳大会」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため紙上形式で開かれ、青森市の三浦敬光(けいこう)さん(82)が、2度目の総合1位に当たる県知事賞…
-
第33回りんご将棋大会旦代五段(青森)A組制す B組は尾崎初段(八北高)
11/2 13:25更新
第33回りんご将棋大会(県将棋連盟、東奥日報社、東奥日報文化財団、日本将棋連盟南黒支部主催)が11月1日、黒石市のスポカルイン黒石で開かれ、最上級の有段A組(二段以上)は旦代一男五段(青森市)が1…
-
秋の夜長 古典に酔う 万作・萬斎さん親子 狂言青森公演
10/19 12:44更新
狂言の人間国宝・野村万作さんと息子の萬斎さんらによる、新型コロナウイルス終息祈願「狂言青森特別公演」(東奥日報社、東奥日報文化財団主催、青森市文化観光振興財団共催)が10月14日、青森市のリンクス…
-
狂言指導、画面の向こうにプロ オンライン体験会
10/19 12:36更新
青森市の狂言愛好者らでつくる「青森万水会」(川村倖一代表幹事)は設立60周年を記念し、9月6日、同市の東奥日報新町ビルで「親子狂言ワークショップ」を開いた。東京の稽古場とビデオ会議システム「Zoo…
-
野口五段(青森)初優勝 囲碁フェス王座戦
10/19 12:30更新
2020青森囲碁フェスティバル王座戦(主催・日本棋院県本部、東奥日報社、東奥日報文化財団)は10月4日、青森市のアピオあおもりで開かれた。野口真弘五段(青森市)が古川元六段(弘前市)の10連覇を阻…
-
第74回県俳句大会 入選作品
10/2 9:34更新
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため紙上大会として開かれた、東奥日報社と東奥日報文化財団主催の第74回県俳句大会。「森の座」代表で、俳人協会評議員の横澤放川氏による特別選(「夏季雑詠」)や宿題(…
-
第74回県俳句大会 草野さん(深浦)知事賞 特別選天位は中澤さん(弘前)
10/2 9:16更新
東奥日報社と東奥日報文化財団主催の「第74回青森県俳句大会」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため紙上形式で開かれ、深浦町の草野力丸さん(86)が総合1位の県知事賞に輝いた。特別選者に「森の座…
-
遠瀬四段(三沢)初V 杉野杯争奪県下将棋選手権大会
9/28 16:26更新
杉野杯争奪県下将棋選手権大会(県将棋連盟、東奥日報社、東奥日報文化財団主催)が9月27日、青森市の日本将棋連盟青森支部道場で開かれ、遠瀬龍二・四段(三沢市)が初優勝を果たした。 県内から30人が…
-
将棋・杉野杯初段位獲得戦 外崎さん(弘前東中2年)優勝
9/25 11:49更新
将棋の杉野杯初段位獲得戦(県将棋連盟、東奥日報社、東奥日報文化財団主催)が9月20日、青森市の日本将棋連盟青森支部道場で行われた。外崎千桐さん(弘前東中2年)が優勝し初段位を獲得した。大会には県内…
-
第74回県短歌大会入選作品
8/31 13:34更新
●特別選 「雑詠」 雁部貞夫選 ◇天位雪国に生きていることそれこそがたたかいなのだ今日も雪掻く十和田 星野綾香【評】青森県という日本有数の雪国で暮らす人の、厳しい「自然」相手の冬の生活を詠んだ、文…
-
第74回青森県短歌大会 星野さん(十和田)知事賞
8/31 13:23更新
東奥日報社と東奥日報文化財団主催の「第74回青森県短歌大会」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため紙上形式で開かれ、十和田市の星野綾香さん(67)が総合1位の県知事賞に輝いた。特別選者に新アラ…
-
第26回県小・中学生将棋選手権 小西さん(青南2)中学V、工藤君(浦町6)小学高学年連覇
8/24 10:47更新
第26回県小・中学生将棋選手権(県将棋連盟、東奥日報社、東奥日報文化財団主催)が23日、青森市の日本将棋連盟青森支部道場で開かれ、中学生の部は小西海さん(青森南2年)が優勝した。小学生高学年の部は…
-
夏休み少年少女将棋入門教室・将棋大会 が開催されました
8/3 12:56更新
夏休み少年少女将棋入門教室・将棋大会(県将棋連盟、東奥日報社、東奥日報文化財団主催)が2日、青森市の日本将棋連盟青森支部道場で開かれた。県内の小・中学生が参加し、真剣な表情で駒を動かしながら将棋の…
-
盛興業社杯第9回県下小・中学生囲碁名人戦・親睦戦
8/3 12:46更新
盛興業社杯第9回県下小・中学生囲碁名人戦・親睦戦(日本棋院県本部、東奥日報社、東奥日報文化財団主催)が2日、青森市の県民福祉プラザで行われた。名人戦小学生の部は髙橋優衣(ゆい)さん(青森・浜館小4…
-
県民囲碁まつり段級位認定大会 工藤さん(蓬田)二段位獲得
7/20 15:20更新
第44回県民囲碁まつり段級位認定大会(日本棋院県本部、東奥日報社、東奥日報文化財団主催)が7月19日、青森市の県民福祉プラザで開かれた。リーグ戦の結果、蓬田村の工藤洋一さんが4戦全勝し、二段位を獲…