フォトギャラリー コロナ禍の今こそ振り返る-八戸の飢饉
2020年7月14日
八戸市博物館で開催中の夏季特別展「飢渇の郷土史-八戸ケガジ録-」
» 記事に戻る
当時食べられていた「しみいも(しばれいも)」や豆類、雑穀などを展示
» 記事に戻る
next
prev
八戸市博物館で開催中の夏季特別展「飢渇の郷土史-八戸ケガジ録-」
当時食べられていた「しみいも(しばれいも)」や豆類、雑穀などを展示
寄贈したベンチに座って記念撮影をする田中会長(前列右から2人目)と小山田市長(同3人目)ら関係者
» この写真の記事へ
ウェナッチから届き、2020年1月に三沢市国際交流教育センターに展示されていた寄せ書き
» この写真の記事へ
会場には弘前隊に関する資料約60点を展示。今村さんは「実態を知るきっかけになれば」と話す
» この写真の記事へ