
今回のランチは、福ロウずっと楽しみにしておりました☆
4月15日発行の青森県内のタウン情報「コンパス」担当デザイナーの〝Wさん〟と、青森市虹ヶ丘にあります「ブーケ・ド・フランス」さんでお疲れ様会です☆ コンパスと福ロウランチブログのかわいいコラボ紙面はWさんのおかげ☆
M姉さん&T美以外の女性とは初ランチ。本格フレンチレストランということもあり、ちょっと福ロウ、緊張しております。
本日は、コンパス春号ランチ特集に掲載された、1,600円(税込)のコースを注文ですっ☆

華やかで艶々シャキシャキの前菜サラダの登場に、いきなり大感動☆
採れたての大地の香りの秘密は、シェフの奈良崎さんの奥様の実家から届く新鮮野菜だから。オレンジ、グレープフルーツなどの柑橘類の爽やかさを生かしたドレッシングが野菜の甘さを引き立てます☆
お次は、スープ。皮が赤くて中身が黄金色の甘〜いじゃがいも「レットムーン」を使った、ほんのりカレー風味のポタージュ☆


ゴクリ。
んまっ。
あっという間にいただき☆
このカップに残った美味しいスープを余すことなく、フランスパンとともにたいらげねば。

A谷部長、写真撮りますのでフランスパンちぎるとこ、お願いします☆
「外はカリっと、中はもっちもちだね」
いよいよ、メイン。 今日は、Wさんが「ムースをのせた真鯛のポワレ」、A谷部長が「バークシャー種 黒豚ロースのグリエ」、福ロウは「スズキと海老ムースのキャベツ包み」です☆

Wさんの真鯛もカリッと焼けてていい香り。ちょっと写真だけでも。
「福ロウくん、いつまでひざの上に乗ってるんですか(笑)」
あぁ、すいません。

A谷部長の黒豚は厚みもあって、こちらもお野菜の彩りがアクセントに☆
「柔らかくって火の通り加減も抜群だねっ」

スズキと海老ムースは、ぷりっぷりの厚みのあるスズキに、風味豊かな海老ムースがぴったりマッチ。柔らかい筍とキャベツの香りも春を感じさせます☆
何と、奈良崎シェフから福ロウにプレゼント☆ コンパス春号掲載のサックサクのアレです☆


〝スズキと海老ムースの
パートフィロ包み〟
ペロリ。 ・・・ふぅぅ幸せ☆
ラストはデザート☆

桜のアイスと、白ゴマケーキ、キャラメルムースにクレームブリュレと、4種のデザートを楽しめます☆
食後のコーヒーとともにのんびり〜。午後の仕事を忘れちゃいそうです☆
「女性にはうれしいですね♪」
そうなんです、Wさん!素敵なお花に囲まれたお店の雰囲気と、新鮮なお野菜をふんだんに取り入れた心のこもったお料理の数々。次回は福ロウとディナータイムもぜひ☆
今日頼んだランチコースに前菜がついた2,100円のコースは、平日6食限定でディナーでも提供中というから、お得にこの本格フレンチを楽しめるチャンスなんですぞ☆
至福のランチで超〝満福〟!最後は奈良崎シェフともパチリ。
おしゃべりも弾んで、本日も福、三っつです☆
今日のランチ

「ブーケ・ド・フランス」
青森市虹ヶ丘1-10-7 MAP TEL 017-762-7744
営業時間:LUNCH 11:30〜14:30(13:45LO)
DINNER 17:30〜22:00(21:00LO)
定休日:日曜(予約のみ営業) 駐車場有
ブーケ・ド・フランスのお得なクーポンは、こちらから!
【タウン情報 コンパス春号】
(春号の掲載は終了しました)