青森県六戸町の六戸高校(鈴木崇校長)の2年生40人が、近くの舘野公園のヤマモミジから樹液を採取し、今月末の自家製メープルシロップ完成を目指している。カエデは「町の木」。地元の自然を認識しながら、町の魅力をPRする一品に育てるつもりだ。
2022年3月6日
六戸高校生 自家製メープルシロップ作り
Google News Showcaseからアクセスされた方へ会員情報変更のお願い
パスワード設定、会員情報のご登録をこちらから完了して下さい。