「センバツ」として知られる選抜(せんばつ)高校野球大会(3月21日〜4月4日・甲子園(こうしえん)球場)で、八戸(はちのへ)市の光星学院(こうせいがくいん)が青森県の学校として初めて準優勝(じゅんゆうしょう)に輝きました。みんなも応援(おうえん)したよね。そんな光星学院の選手たちに、好きな食べ物やプロ野球選手などについて聞いてみました。
答えてくれたのはベンチ入りした18人。
まず、準優勝できたのは何が良かったのか聞きました。18人のうち14人が「チームワーク」と答え、4人が「打撃力(だげきりょく)」を挙げました。大会では5試合で49安打30得点と攻撃(こうげき)の強さが確(たし)かに光りましたが、守備(しゅび)も含(ふく)めてやはりチームの団結力(だんけつりょく)も大切なんですね。
好きな野球選手はどうでしょう。エースの金沢湧紀(かなざわゆうき)君は、メジャーリーグの松坂大輔(まつざかだいすけ)投手(レッドソックス)を選びました。捕手(ほしゅ)の田村龍弘(たむらたつひろ)君は、阪神(はんしん)の城島健司(じょうじまけんじ)捕手が好きだそうです。光星学院の先輩(せんぱい)である坂本勇人(さかもとはやと)選手(巨人(きょじん))や川上竜平(かわかみりゅうへい)選手(ヤクルト)のほか、イチロー選手(マリナーズ)も挙がりました。
さて、選手たちはどんな食べ物が好きなのでしょうか。アンケートでは、オムライス、焼きそば、肉(焼き肉含む)が人気。ほかにも「たらこスパゲティ」「お好み焼き」「イチゴ大福」「梨(なし)」など、好みはさまざま。自慢(じまん)のパワーの源(みなもと)は、意外にもみんなとそんなに変わりません。
最後は、将来(しょうらい)の夢(ゆめ)です。田村君、北條史也(ほうじょうふみや)君、城間竜兵(じょうまりゅうへい)君の3人はきっぱりと「プロ野球選手」。「幸せな家庭を築(きず)く」という選手も多かったです。「お金持ち」「消防士(しょうぼうし)」「良い就職先(しゅうしょくさき)」という答えも見られました。
今年の夏こそ優勝を目指す、主将(しゅしょう)の田村君からメッセージをもらいました。
「甲子園に行くことは簡単(かんたん)ではありません。どこの高校も甲子園に行きたいという夢があるからです。夏も甲子園に立つために、県内のチームとの戦いに全て勝って、光星は強い、やっぱり甲子園に行くのは光星だと言ってもらえるように頑張(がんば)ります」