パナマ船籍の貨物船が八戸沖で座礁した事故で、貨物船から流出した重油が、八戸港南側の大久喜漁港や深久保漁港沖に漂着、浮流していることが16日、関係者への取材で分かった。複数の地元漁業者が同日、沖に設置した定置網の一帯に油膜が張っているのを確認した。重油流出による漁業への影響が太平洋岸の広範囲に及ぶ可能性もあり、関係者は危機感を募らせている。
2021年8月16日
流出重油、定置網漁場でも確認/八戸・座礁事故
Google News Showcaseからアクセスされた方へ会員情報変更のお願い
パスワード設定、会員情報のご登録をこちらから完了して下さい。