青森県感染症対策コーディネーターで弘前大学病院感染制御センター長の萱場広之氏は31日、弘前保健所管内の新型コロナウイルス感染者数の増加は弘前さくらまつりが影響している可能性が高いとする見解を公表した。まつり期間中、県内外から弘前周辺を訪れる人が増加し、経路不明の感染が同時多発的に発生、医療の逼迫(ひっぱく)につながっている-と分析。萱場氏は「今年は、人の流れの増加につながるようなイベントは中止が望ましい」と訴えた。
2021年6月1日
弘前管内の感染拡大、まつり影響の可能性大
Google News Showcaseからアクセスされた方へ会員情報変更のお願い
パスワード設定、会員情報のご登録をこちらから完了して下さい。