平川市の「世界一の扇ねぷた」を題材にした観光(かんこう)キャラクター。2012年から県内はもちろん、遠くは関西、九州など各地で活動しているよ。
平川市の景色、温泉(おんせん)、おいしい食べ物が大好きで、性格(せいかく)は「もつけ」(お調子者)で「ちゃかし」(そそっかしい)。語尾(ごび)に「やどー!」を付けるのが口癖(くちぐせ)なんだ。カメラを向けられるとすぐ近寄(ちかよ)るんだって。今年の春からスマートフォン向けの無料通信アプリ・LINE(ライン)のスタンプを販売(はんばい)するよ。
◇
かつどう日記/2017年1月21日(土)
大阪市の商店街で、平川市のリンゴや特産品を出張販売(しゅっちょうはんばい)した時の写真なんやどー!
チラシを配って宣伝(せんでん)したり、お店のお手伝いをしたりと大忙(おおいそが)しだったんやど! おいしい食べ物、きれいな景色、たくさんの温泉(おんせん)がある平川市がもっともっと有名になってほしいから、みんなで遊びに来るんやどー!
担当者から
大きな体に大きな頭、でも手足の短いヤーヤくん。たまに素早(すばや)い動きも見せてくれます。見た目は大きくて怖(こわ)いかもしれないですけど、遊ぶのが好きな優(やさ)しい男の子です。これからも応援(おうえん)よろしくお願いします。
(平川市経済部商工観光課観光係主事)