弘前市に本社(ほんしゃ)がある自動車教習所・モータースクール(弘前、青森、八戸、浪岡)のキャラクター。会社や地域(ちいき)のイベントで、交通安全を呼び掛(か)けているよ。
会社のロゴマークにあるネコの顔をキャラクターに変身(へんしん)させて、2006年に登場。名前はみんなから募集(ぼしゅう)して「ニャモタン」に決まりました。5歳の男の子で、パパとママ、妹のニャモリンの4人家族(かぞく)。ドライブが好きで、大きくなったらかっこいい車に乗(の)るのが夢なんだって。
実は左手の小指の肉球(にくきゅう)がハートなんだ。触ると幸せがやってくるかも!?
◇
冬の交通安全県民運動(けんみんうんどう)に参加して、弘前市神田の交差点(こうさてん)で安全運転を呼び掛けたニャ。
市役所やいろんな団体の人と一緒に横断幕などを持って立って、雪が降っていて寒かったけど、黄色いカッパを着て頑張ったニャ!
みんなが安心して暮らせるように、これからも活動を続けていくニャ!
元気な男の子で、ダンスが好きなニャモタン。最近(さいきん)は名前を覚(おぼ)えてもらって、小さな子どもたちが寄(よ)ってきてくれます。もっといろんなイベントに出かけて、交通安全を広めていこうね!
(弘前モータースクール チームリーダー)