深浦町と町の特産品をPRするため2009年1月、深浦沖(おき)の日本海で生まれました。そのせいか、好きな食べ物の一つが「深浦の海水」なんだって。
大きな頭とキュートな笑顔(えがお)が愛くるしく、見た人みんなを和(なご)ませてくれます。おなかには大好きな岡崎海岸(深浦町)の風景が描(えが)かれているよ。好奇心旺盛(こうきしんおうせい)な男の子で、特技(とくぎ)はみんなをオレンジ色に照らして時間を忘(わす)れさせること。深浦を元気にする熱い心はだれにも負けないぞ。
かつどう日記/2016年7月24日(日)
深浦町役場の駐車場(ちゅうしゃじょう)で開かれた深浦マグロ料理グランプリに参加したよ。料理人が一生懸命(いっしょうけんめい)考えたオリジナルのマグロ料理9品を買い求めようと、お客さんが長〜い行列を作っていてびっくり。子どもたちと触(ふ)れ合えたし、大人の人にもかわいいって言われてうれしかったよ。
担当者から
まん丸な頭が特徴(とくちょう)のゆうひくんですが、特産品のパンフレットやのぼりに写真で登場することがメーンで、実際(じっさい)にイベントに参加することはあまり多くありません。だから、イベント会場で本物のゆうひくんに会えた人は超(ちょう)ラッキー!! 何かいいことがあるかもしれませんよ。
(深浦町観光課主事)