古くから馬(うま)の産地(さんち)として有名(ゆうめい)な十和田のメーンストリート、日本の道百(ひゃく)選(せん)に選(えら)ばれた官庁街(かんちょうがい)通り(愛称(あいしょう)・駒街道(こまかいどう))の桜(さくら)と松(まつ)の並木道(なみきみち)にちなみ2002年6月15日に誕生(たんじょう)した双子(ふたご)の馬のマスコットキャラクター。駒松くんはスポーツが得意(とくい)で獣医師(じゅういし)免許(めんきょ)をもっているよ。趣味(しゅみ)は温泉(おんせん)。好(す)きな物(もの)は競馬(けいば)とニンジン。虫(むし)、特に松食い虫が嫌いなんだ。駒桜ちゃんは調理師免許(ちょうりしめんきょ)があり料理(りょうり)と官庁街通りの桜が好き。市のイベントなどに登場(とうじょう)して観光(かんこう)PRに努(つと)めているよ。
かつどう日記/2016年6月16日(木)
三本木(さんぼんぎ)中学校であった「ふるさと出前(でまえ)きらめき講座(こうざ)」に行ったよ。クイズ形式(けいしき)も取(と)り入(い)れて1年生164人に十和田市の観光(かんこう)について知ってもらったの。十和田は現代美術館(げんだいびじゅつかん)や十和田湖をはじめ見どころがいっぱい。バラ焼(や)きや野菜(やさい)もおいしい。多(おお)くの人に魅力(みりょく)を知(し)ってもらいたいな。
担当者から
駒松くんと駒桜ちゃんは市内外(しないがい)のさまざまなイベントに現(あらわ)れるので、見かけたらぜひ触(ふ)れ合(あ)ってみてください。毛(け)がモフモフしているので、触(さわ)ると気持(きも)ちいいですよ!
(十和田市観光推進課観光企画係主事)