「大鰐町長杯(はい) 青森トレイルランニングin大鰐」(実行委員会主催(しゅさい))が6月19日、同町阿闍羅(あじゃら)山の山道などで初めて行われました。キッズ部門(3キロと1キロ)には県内外から小学生42人が参加。初夏の山林で健脚(けんきゃく)を競(きそ)い合い、心地(ここち)よい汗(あせ)を流しました。
トレイルランニングは、山道や山間部の未舗装(みほそう)路を走る競技(きょうぎ)です。健康志向(しこう)やマラソンブームの影響(えいきょう)だけでなく、緑豊(ゆた)かな森の魅力(みりょく)を味わってもらおうと、全国各地で徐々(じょじょ)に大会が行われるようになっています。
キッズ部門は阿闍羅山中腹(ちゅうふく)に設(もう)けられたコースで行われ、子どもたちは「頑張(がんば)れ!」と保護者(ほごしゃ)の熱い声援(せいえん)を受けながら、力いっぱい駆(か)け抜(ぬ)けていました。
女子1キロで3位に入った「あじゃらアスリートクラブ」の平田千翔(ちか)さん(7)=大鰐小学校2年=は「上り坂が大変だったけど、いい思い出になった」と笑顔(えがお)で話しました。
キッズの上位入賞者は次の通りです。
◇男子▽3キロ (1)宍田裕一朗(新城小)14分14秒08(2)下山(あじゃらアスリートクラブ)(3)工藤(同)▽1キロ (1)長崎航英(秋田・城南小)6分28秒03(2)沼山(甲地小)(3)吹田(あじゃらアスリートクラブ)
◇女子▽3キロ (1)野田頭咲樹(甲地小)15分9秒18(2)福士(あじゃらアスリートクラブ)(3)山田(同)▽1キロ (1)宮原真凛(城東小)8分35秒38(2)藤嶋(秋田・鷹巣小)(3)平田(あじゃらアスリートクラブ)