集計期間:2019年12月30日〜2020年1月13日
入浴剤、どれが好きですか?
投票数合計:51
温泉のもと:13票疲れに効く炭酸タブレット:17票
肌がすべすべになるタイプ:1票
発汗を促すタイプ:1票
岩塩・アロマオイルなど自然派:4票
使わない:11票
その他:4票
性別
投票数合計:51
男:30票女:21票
年齢
投票数合計:51
10代:0票20代:2票
30代:3票
40代:15票
50代:15票
60代:10票
70代:6票
80代以降:0票
回答「温泉のもと」のコメント
- でも、やっぱり温泉に行くのが良いナ!(60代・男性)
- 松葉油を配合してるやつで保温効果が高いので、お尻に疾患を抱えている我が身には必須です。(40代・男性)
- にごり湯系が好きです!(20代・女性)
回答「疲れに効く炭酸タブレット」のコメント
- もっと炭酸が長く続けばいいんだけどすぐ終わるよね(50代・女性)
回答「肌がすべすべになるタイプ」のコメント
回答「発汗を促すタイプ」のコメント
回答「岩塩・アロマオイルなど自然派」のコメント
回答「使わない」のコメント
- 入浴剤は、香料と色がきつくて使わない。(40代・女性)
- 果たして効いているのか、イメージ感ありの気がする。(70代・男性)
- 田舎~の水道水だけで、十分と自負!健康体も自負、自信あり!。(70代・男性)
回答「その他」のコメント
- ハッカ。夏場は凄く涼しくなる。冬場は危険かもww(50代・女性)