頭のてっぺんには稲穂(いなほ)のアンテナ。スイカのしま柄(がら)が鮮(あざ)やかな髪形(かみがた)に、リンゴの花のお飾(かざ)りが。メロンの網目模様(あみめもよう)の洋服にトマトのボタンが付いている。ナガイモ柄のタイツにゴボウの花飾りをあしらった靴(くつ)。しっぽにはネギボウズ。つがる市の名産農作物8種を全身で表現(ひょうげん)している。「つがるブランド」として全国に発信する先導(せんどう)役だ。特技(とくぎ)はじゃんけん。普段(ふだん)はあまり動き回らないが、調子が良い時はネブタばやしに合わせて踊(おど)りだす。
◇ かつどう日記/7月13日(日)
つがる市の航空自衛隊車力(しゃりき)分屯基地(ぶんとんきち)の開庁(かいちょう)祭で、つがるブランドのアップルパイや、つがーるちゃん最中(もなか)、りんごドーナッツを販売(はんばい)するお手伝いに行きました。お天気が良くて過去(かこ)最高の1340人が集まりました。消防車(しょうぼうしゃ)や装甲車(そうこうしゃ)などかっこいい装備(そうび)品の展示(てんじ)に興奮(こうふん)、つい踊(おど)っちゃいました。 担当者から
とってもかわいいわが子のような存在(そんざい)。つがる市は本当においしい農産物が採(と)れる所です。それをつがーるちゃんを先頭に、全国に売り込(こ)んでいきたいのです。ゆるキャラグランプリやサミットにもどんどん参加します。
(つがる市地域振興対策室総括主幹)