集計期間:2019年11月4日〜2019年11月18日
自動販売機でよく買う飲み物は?
投票数合計:58
お茶:12票コーヒー:23票
スポーツドリンク:5票
炭酸系:7票
ジュース類:1票
その他:10票
性別
投票数合計:58
男:46票女:12票
年齢
投票数合計:58
10代:2票20代:3票
30代:6票
40代:11票
50代:14票
60代:12票
70代:9票
80代以降:1票
回答「お茶」のコメント
回答「コーヒー」のコメント
- ちょつとした息抜きに飲みます。(50代・女性)
- 会社の自販機で飲みたいと思うのがこれしかないんですよ(50代・男性)
回答「スポーツドリンク」のコメント
回答「炭酸系」のコメント
- 炭酸で喉も頭もスッキリさせてます(50代・女性)
回答「ジュース類」のコメント
回答「その他」のコメント
- 水(70代・男性)
- 基本 値段が高いので 自販機では買いません。 (50代・男性)
- コーンポタージュ 飲み口の形状がキャップ式のタイプが粒が飲みやすくてよいです。(20代・男性)
- 青春の味、口あたりのいい、カルピスです。(70代・男性)
- 温泉から上がったら、身体に良いものを飲みたくなる。「青汁」や「野菜ジュース」をいつも選びます。(40代・女性)
- カップに注ぐタイプの自販機でジュースを買ったらゴキブリが入っていた。それから買わない。(50代・男性)
- コーヒーから紅茶、紅茶から甘酒、将来は甘酒から「納豆なか?!」(70代・男性)