修学(しゅうがく)旅行や家族旅行…みんなも旅行大好きだよね。青森市にある旅行代理店「JTB(ジェーティービー)東北青森店」で働く今綾子(こんりょうこ)さん(32)は、楽しく旅行できるようなプランを立てたり、おすすめのツアーを紹介(しょうかい)したりするトラベルコーディネーターです。
今さんは主にカウンター業務(ぎょうむ)を担当(たんとう)しています。国内・海外を問わず、旅行プランの相談に乗り、お客さんが求める旅行を提案(ていあん)します。「お客さんがどんな旅行がしたいと思っているのか、しっかり把握(はあく)することが大切です」と話します。
お店はビジネス街の近くにあり、平日は出張(しゅっちょう)のための新幹線(しんかんせん)や飛行機、ホテルの手配でビジネスマンが多く訪(おとず)れます。休日には、家族旅行や海外旅行、海外ウエディングの相談に来るお客さんが増(ふ)えます。
「自分で行ったことのない場所の紹介をする場合ももちろんあります。その場所に行ったことのある同僚(どうりょう)や、旅行してきたお客さんの話を聞くなどして、具体的な情報(じょうほう)を提供できるように努力しています」
今さんはこれまでに、ウエディングコンサルタントやクルーズコンサルタントなどの社内資格(しかく)を取得してきました。「ニュースや本で勉強するほか、社内試験を受けたり、現地視察(げんちしさつ)や研修(けんしゅう)にも参加して、常に新しい情報を頭に入れています」と語ります。
台風や雪のために交通が乱(みだ)れたり、事件(じけん)やテロなどの影響(えいきょう)で渡航先(とこうさき)の情勢(じょうせい)が危(あぶ)なくなったりすることもしばしば。「飛行機が飛ばないこともあるので、早め早めのスケジュールを組んで、新幹線やバスなど、別の交通機関で移動(いどう)ができるように準備(じゅんび)しています。予想外の出来事にも、臨機応変(りんきおうへん)に対応(たいおう)することが重要ですね」
旅行関係の仕事に興味(きょうみ)を持っている子どもたちへ「旅行が好きという気持ちが大事。興味を持った場所や国があったらぜひ行ってみて」とアドバイスをくれました。