
先日の予告通り、やって来まっした、2月23日(土)は・・☆
食の味力発見イベント、in田子町☆
今月は先日の弘前開催に続き、2回目☆
青森市から車で約3時間、
初出没の「たっこまち」☆

毎度、お楽しみの無料振る舞いは・・☆
もっちろん田子といったら、全国的にも
大人気の田子町産の高級ニンニクっ☆
10時半からの振る舞いに間に合うよう、気まぐれ
出没の福ロウは、朝の7時半に青森市を出発っ☆
今日の最後尾係は、さらに朝早く出てきたというN海さんとのことでっすが・・☆

本日もおつかれさまでっす☆
って後ろにいるのは、もしや・・☆
こないだの弘前開催で初遭遇した新入りのアイツ☆
またアイツ、先に来てたか〜っ☆

な〜んか、キャラが
かぶってんだよな☆
どっかで見たような顔しちゃってるし☆

しかも、チビッコに囲まれちゃって、
はしゃいじゃったりなんかして☆
新入りがパヤパヤ遊んでるとは、まったく☆
最近の若いヤツは・・☆
ふぇっ? まさか、いよいよ担当キャップのK原主任がこの中に?

「K原くんなら、東奥日報のブースで、
たっこにんにくの振る舞いしてるよ」
これはこれは、総力取材班隊長の
T木記者、おっつかれさまでっす☆

「たっこにんにく、先着100名にプレゼント中ですー」
じゃ、福ロウもお手伝いがてら、
お仕事チェックしちゃいまっす☆

ちょっとアクション大きめにしないと、今回もまた
手持ち無沙汰に写っちゃってまっすよ、主任っ☆
「いやいや、ホントに、残数のカウントで忙しいの」
う〜む、これじゃまだまだ、地味な画ばかり・・☆
ほら、チビッコがニンニク貰いに近づいて来たーっ☆

すかさず今ココ、ココ〜っ☆
手、伸ばしてーっ☆
「これで、撮れ高どう?」 ・・まぁまぁでっすかね☆
人が途切れてきたから、福ロウはちょっと場内探検してきまっすわ☆

本日、食の味力発見イベントを同時開催の
こちら「たっこにんにくまつり」会場では・・☆
町を代表する、新しいニンニク料理のメニューを
来場者が選ぶ「オンリー1グランプリ」も開催っ☆

こちら、参加5店のうち唯一地元にある
「田子町ガーリックセンター」さん☆
一片丸ごとのニンニクを鶏肉で包んで揚げた
「にんにくこっころ」が気になっちゃった福ロウ☆

今まさに揚げてるとこも、
撮らせてもらいまっす☆
ジュワジュワワ〜☆

揚げたてを買って、
食べてみることに☆
じゃ、ここいらで
朝ご飯にしまっしょ☆

ぐるりと場内まわって気になったのが、地元の
ニンニク生産・加工・販売会社「たから」さん☆
ちょっと変わった商品発見っ☆

ガ〜リックカシューナッツ☆
ニンニクパウダーが食欲そそる
ビールのおつまみ系お土産っ☆

こちらも田子町にある「産直 たっこや」さん☆
アツアツのきのこ鍋を
朝食としてチョイスっ☆

汁と揚げ物で、本日
初のお食事タイム☆
オリジナル唐揚げの「にんにくこっころ」は、
ホクホクニンニクが香ばしい鶏肉とマッチ☆
早速、投票、投票っと☆
ワタクシ福ロウが、「にんにくこっころ」に投票用コインをちゃり〜んっとやりまっ・・☆

あ゛〜〜〜〜っ☆
福ロウが投入したかったのに・・☆
もう、入れちゃいまっした?
そうこうするうち、東奥日報ブースはどうなったかな?

「はい、食の味力発見イベントを伝える
東奥日報の速報も、いま出ましたよ」
あ〜、恒例の☆
振る舞いのたっこにんにくをもらって喜ぶ
チビッコの写真も、今日はしっかり入って☆

それはそうと、K原主任はどうなりまっした?
もし4月から大阪転勤が決まれば、これが最後の
食の味力発見イベントの仕切りとなるわけで☆
気合い入れて、振る舞ってまっすか?

あらら? まだ、こんなに
残ってるじゃないでっすか☆
もうこうなったら、福ロウが
全部もらっちゃいまっすよ☆

「ダメダメ。地道にちゃんと配るから」
あららっ☆ ニンニク効果で、いつにも
増してやる気満々じゃないっですか☆

じゃ、せっかく青森市から来たから、
1個くらいはいただいちゃいまっす☆
ってんで、地域ブランドの「たっこにんにく」ゲット☆
「わ〜いっ、何かキャラがいるよ〜」
あれあれ、アイツに群がる子どもたちの大歓声と思ったら、もう一人は?

たか丸くんと一緒に全国CMに出ちゃったっていう、
たっこにんにくイメージキャラの「たっこ王子」か☆
ハイハイ、チビッコたち〜っ☆
握手なら、気になるキャラの順番にどうぞ〜☆

って、今回もやっぱりそっち・・。
まっ、まぁ、まずは王子にご挨拶しときまっしょ☆

どうも、初めまっして☆
ワタクシが、東奥日報の福ロウでっす☆
じゃ、あっちは何かって? 気になっちゃいます?
まぁ、イベント用の客寄せとでも言いまっしょうか☆
あっ、王子、ちょっと待っててくだっさいね☆
ちょっとちょっと、新入りのキミ、キミ☆

福ロウは仕事を残してきたからこれで帰るけど、
あとはK原主任を見習って、しっかり働くように☆
じゃ、頼んだよっ☆
っていうか、キミ、こないだ会ったときより
だいぶシワが増えてるじゃないでっすか☆

よく見ると、目のとこもなんかキズついてるし☆
チビッコが見てないから説教しちゃいまっすが、
脱ぎ着の時、雑な感じになっちゃってるんじゃ?
いずれ主任が入るかも、なんでっすからキレイにね☆

ってなわけで、王子にもさよならを告げ、早々に青森に
戻りましたが、「オンリー1グランプリ」の結果といえば・・☆
どれも美味しそうな5店のメニューから
ナンバー1に輝いたのは、Web東奥に☆
総力取材の特集は・・☆
コチラ>>食の味力発見ページにも掲載になるようでっす☆