三連休の初日の2月9日(土)は、弘前公園の「弘前城雪燈籠まつり」会場に出没っ☆

本日は、前回ブログで出没予告しまっした、
食の味力発見イベント、in弘前市でっす☆
テーマは「リンゴ ア・ラ・カルト」☆
狙いの無料振る舞いは午前11時からってんで、
イベント慣れのワタクシ福ロウ、のんびり出没☆

あれっ? 何だ、アイツ?
どっかで見たような・・☆
まっ、気のせいか☆
さてさて、気を取り直して☆

東奥日報ブースでは、弘前市を特集した
「月刊TOO Life 」2月号もご自由に、と☆
振る舞いの前に、メーンステージでは
アトラクションもあるということらしく☆
「弘前市のキャラクター・たか丸くんとのじゃんけん大会、
東奥日報の福ロウさんもステージで一緒にどうぞ〜」
あれれっ、福ロウなんと、司会の人から呼ばれてる?

と思ったら、あれあれっ?
ステージの上で、チビッコたちと
戯れてるのは、さっきのアイツ・・?
!?
じゃんけん大会も終わり、待望の「ホットアップルジュース」無料振る舞い開始っ☆

「生産量日本一を誇る弘前市のリンゴで作った
ホットアップルジュースです、ぜひどうぞ〜」
今朝も早くから到着とのこと、おっつかれさまでっす☆
さてさて、行列の先頭はどうなってるかな☆
?? !?

また、アイツ・・、誰かに似てるんだよなぁ・・☆
まっ、いいや☆ チビッコのみんな〜っ、
あったかいリンゴジュースをど〜ぞ〜☆
「わ〜っ、福ロウくん〜」

どもども、ご存知ワタクシが
福ロウでっす、って、そっち!?
気を取り直して、さあさあ、まだ
飲んでないお子様もどうぞ〜☆

「わ〜いっ、たか丸くんだ〜」
でっすよねぇ、やっぱり人気者☆
「ママ〜、こっちにも何かいるよ〜」
はいはい、いますよ、いまっすよ☆

どもどもども〜、ワタクシが
東奥日報の福ロウでっ・・
って、やっぱりそっち・・。

キミ、これ、どういうつくり?
中に入って動かしちゃうって、あれなわけでっしょ?
福ロウもこないだ、ちょいとオトナの事情で
噂のキャラに入って経験済みでっすから☆
そういう意味での先輩から言わせていただっくと、
結構暑いんで、こまめな水分補給を忘れっずに☆

そんなことより、今日は食の味力発見イベント
キャップ的存在のK原主任を見かけませんが?
まさか、この中に・・?
ん? あっちあっち、と?

「ただ今、ホットアップルジュース無料振る舞い中で〜す」
あれっ、大雪像の前の・・?
戦場の足軽かと思いまっしたよ☆

それはさておき、主任、主任〜っ☆
今日は、なんか見慣れない青いのが
場内をウロウロしてるんでっすけど☆
「あ〜、これからはイベントといったら、ああゆう時代。
出演機会が多いたか丸くんなんて、ほら、あの余裕」

ありゃりゃ、たしかに☆ イベントやCMにも
引っ張りだこで、少々お疲れのようにも☆
今日のステージも一段落して
小休止中ってとこでっすか☆

因みに、ここだけの話・・☆
福ロウも「たか丸くん」の名前公募
の際には、応募してたわけで・・☆
一文字違いで惜しくも落選っ☆

んでんで、お疲れモードの
たか丸くんはどちらへ・・?
ちょっと、ついて行っちゃお☆

なるほっど☆
出番以外は、本陣に戻られて
ゆっくりと、ってわけでっすね☆
さてさて、東奥日報ブースに場所を移したジュースの振る舞いはどうなったかな?

「まさか。追加分のあたため待ち〜。う〜寒いっ」
油断してると、いつも以上に手持ち無沙汰に
見えちゃうじゃないでっすか、特に主任っ☆
仕事が無いとなると、次回からあれの中に入る役まわってきまっすよ☆

ほらほらっ、ジュースが到着でっす☆
そんな小さなポットを、慌てて二人がかりで押さなくても・・☆
「これで、最後です〜」
おっ、もう最後☆

「はい、福ロウさんにも一杯とっておきましたよ」
これはこれは、さっすがN田さん、
画的なとこ、分かってらっしゃる☆
N田さんはよく働いてまっしたと、
書いときまっすから、ご安心をっ☆

ってなわけで、今日は突然の新キャラ登場☆
次回の遭遇はいつになることやら・・☆
今後の目撃情報もお寄せ下っさい☆
動くアイツをご覧になりたい方は、Web東奥の
>>食の味力発見ページの動画をチェックでっす☆