明治中期から120年以上にわたり漁師らが「福浦の歌舞伎」を伝承してきた青森県佐井村福浦地区にある福浦小中学校(千吉良(ちぎら)岳校長)が、児童生徒数の著しい減少により本年度末で閉校する。27日、同校で閉校記念式典が行われ、全校児童生徒3人が心を一つにして歌舞伎の演目「三番叟(さんばそう)」を披露。出席者全員で校歌を高らかに歌い、地区唯一の学校が歴史に幕を下ろすことを惜しんだ。
2018年10月28日
佐井・福浦小中、本年度末閉校で記念式典
Google News Showcaseからアクセスされた方へ会員情報変更のお願い
パスワード設定、会員情報のご登録をこちらから完了して下さい。